【サントリー極の青汁スムージー】口コミ&効果を徹底レビュー
サントリー極の青汁グリーンスムージー(㈱サントリーウエルネス)
極の青汁「バナナと青汁の簡単グリーンスムージー」で毎日を快適に!
グリーンスムージーに青汁をプラスし、更に美味しく健康的になれるとされているサントリー極の青汁を使用した「バナナと青汁の簡単スムージー」を作ってみました!本当に美味しい?不味いのか?お勧めできるのかを実際に管理人が飲んで効果や飲みやすさを徹底レビュー!
極の青汁でバナナと青汁の簡単スムージーの口コミレビュー♪
今回は、スムージーはスムージーでも「青汁」を使ったスムージーを実体験!
そして今回スムージーとなってもらう青汁は「サントリー」さんの「極の青汁」!!
「極の青汁」の公式ページでも紹介されているメニューを参考に作る青汁スムージーの味は本当に美味しく楽しめるのでしょうか!?
▼【サントリーさんの極の青汁を開封!】
お値段は3.3g入りの粉末スティック×30本入りが1箱で、【3,600円(税別)】。
1日1~3本を目安に飲むので1日1本ずつなら、約1カ月持ちますね♪(*´▽`*)
1日1杯分あたり、約120円。
1杯分の値段としては、自動販売機で飲み物を買うのと同じくらいで毎日のヘルスケアが出来てしまいます!
更にこちらの青汁はあの有名な「サントリー」さんの青汁ですので、安心と安全がある上で信頼度までついてこのお値段でしたら納得ではないでしょうか!
パッケージは原材料となっている大麦若葉と明日葉、そして緑で統一されていて、青汁をイメージしつつも爽やかさと生命力を感じさせてくれます!
ヘルスケアへのサポート力も期待できそうな予感です♪
そしてこちらはパッケージの裏側!原材料一覧です。
大体の青汁には大麦若葉が入っているので、青汁なら定番の原材料ですが、「サントリー」さんは一味違いました!
ここに「明日葉」が加わっています!
明日葉というのは大麦若葉と協力し合って、ヘルスケアを更に力強くサポートしてくれる栄養たっぷりの栄養素で、大麦若葉に足りないところを明日葉が補えるようになっています♪
これは期待大!(`・ω・´)b
そして箱を開けてみると、綺麗な緑色のスティック状の粉末が30本入っています。
パッケージからはパッと取り出せるようになっています!
毎日飲むものは使い勝手もよくないとですね♪
▼【 いざ「極の青汁」でスムージー作り! 】
さぁそれでは本題の青汁のスムージー作りに挑戦です!
まずはレシピをお見せしましょう♪今回作るのはコチラ!
バナナと青汁の簡単スムージー
材料
- バナナ1/2本
- 牛乳100cc
- 極の青汁1包
作り方
- バナナは薄い輪切りにする。
- ミキサーに1と牛乳、極の青汁をいれて、撹拌する。
こちらは、「サントリー」さんの「極の青汁」公式ページに乗っているレシピをお借りしています!
またレシピには「お好みで蜂蜜を加えてもよいでしょう」と書かれているので、甘いのが好きな方は蜂蜜も用意するといいかもしれません><!
ということで材料をドン!
材料はシンプルなのですぐ揃っちゃいます(`・ω・´)
そしてレシピ通りにミキサーに投入!もちろん青汁の粉末もこの時点でいれます!
投入完了!
ボトルをミキサーに設置!
それではいざ撹拌していきますよ!
ちょっとだけではまだまだバナナも粉末ものこってます!
完全にドロドロになるまで続けます!
完全にドロドロになりました!が、今回はミキサーの仕組みで、材料をいれてからボトルをひっくり返して撹拌するので、見事に混ざらない粉が残っちゃいました><;
なのでこの部分はボトルを取り外してからボトルをうまく揺すって混ぜました!
残っていた粉末部分も混ぜきったら「極の青汁」のバナナと青汁の簡単スムージの完成です!
グラスに注いでみました!
しっかり液体になっていますがドロドロっとしていて、お腹にたっぷりたまりそうな感じです♪
それではここからは飲んでみた感想です!
【見た目】…スムージーらしい見た目で、ドロドロしていて重みがある感じ。色はキウイっぽい色です!
【口当たり】…口当たりはココアの上にのっているホイップクリームみたいにふわふわしていました!少し時間を置くとトロトロしてきます。ただ飲んだ後少しざらつきを感じます。
【匂い】…バナナの匂いと青臭さが混ざっていて、独特の匂いがしました。スイカの皮やキュウリの青臭さに似ていて、バナナの匂いと混ざっているので管理人は苦手でした。
【味】…最初はバナナの甘みを感じたような気がしたのですが、その後すぐになんの味だかわからなくなります。最後にやや苦みが来て、味も独特といった感じでした。甘さは控えめ。
※蜂蜜をいれてみると?
甘みは薄かったので、蜂蜜を後から追加してみると、より粘り気の強いとろみが出ました。ですが、味は甘さは増したものの、余計になんの味だかわからなくなりました・・・。
そして甘さを増やしたせいか、苦みも少しつよく感じるようになったので、蜂蜜をいれる場合は調節しながら追加するといいと思います!
▼【 効果・まとめ 】
サントリー極の青汁、バナナと青汁の簡単スムージーはいかがでしたでしょうか?
今回は青汁でスムージーを作ってみましたが、管理人の感想としてはちょっと味が独特すぎたなというのがあったのですが、バナナがお好きな方は味が濃く、甘みの強いバナナを選んで作ってみたら満足いくものができると思います!
ただ、味はともかくも腹持ちの良さは素晴らしいです!
今まで「腹持ちがいい!」と言われるスムージーや飲料を飲んできてもその腹持ちを実感できたことはなかったのですが、さすがバナナ!いい仕事します!( `ー´)ノ
そして口当たりは本当にふわふわなので、この感覚はとっても満足でした!
デザートを楽しんでいるような感覚でしたので、フワフワの舌触りが好きな方には青汁スムージーオススメです!
またバナナをカットして凍らせておけばさっと取り出してミキサーにかけるだけなので、朝ご飯を作るのは面倒くさい!という方には、一度青汁スムージーをお試しいただきたいですね♪
しかもバナナ半分なのに十分な腹持ちで、栄養も満点ですから健康的なカンタン朝御飯となります!
そして、今回作ったバナナと青汁の簡単スムージー以外にも「極の青汁」公式ページでは沢山のスムージーレシピが掲載されています!
バナナはちょっと……という方も、きっとご自身に合ったスムージーを見つけられるはずですので「ただの青汁じゃつまらないからアレンジしてみたい」「栄養もとれて腹持ちが良い手軽なヘルスケアを探している」「青汁とグリーンスムージーどっちを飲んだらいいのかわからない」といった方には特にオススメの飲み方となっています!
是非とも皆さんも、青汁とスムージーのいいとこどりアレンジを試して、お好みの青汁生活をお試しになってみてはいかがでしょうか♪